キャンプ、ドライブ、アミューズメントパークなどに行った後にお腹すいたりしませんか。
遊んだり、出かけた後、お腹すきますよね。
帰路につく時間帯にもよりますが、私は帰路につく前によくご飯を食べてから帰ることが多いです!
以前、河口湖周辺に行った時に「竜ちゃん」というラーメン屋さん(隠れた名店?)で食べた塩ラーメンがとても美味しかったので紹介したいと思います。
竜ちゃんラーメンの塩ラーメンが美味しい

竜ちゃんは店主(男性)と店主のお母様さん?の二人で経営されている富士吉田市周辺の住民の方に愛されているラーメン屋さんです。
ラーメンやチャーハン、餃子などの調理は店主がされており、店主のお母様さんと思われる方は調理補助及び接客をしております。
私達が行ったのは土曜日の13時ごろだったのですが、18席ぐらいある店内はほぼ満員で外で待つほどでした。
私が食べたのは上記写真に載せている「塩ラーメン」と「半チャーハン」のセットです。
値段は880円でした。
多分税込みだったと思います。
「塩ラーメン」はスープはあっさりしており、スープと麺が程よく絡み、のどごしの良いラーメンです。
また、チャーシューも柔らかく、美味しくいただくことができます。
「チャーハン」も昔懐かしい味で、塩ラーメンとチャーハンの相性もバッチリです^^
妻は「醤油ラーメン」をオーダーしました。
値段は600円。
「醤油ラーメン」は見た目からしても昔懐かしい中華そばですが、味も懐かしい味で美味しかったそうです。
それぞれ、スープを飲み比べたのですが、私も妻も塩ラーメンのほうが美味しいと思いました。
醤油ラーメンの画像を紹介したかったのですが、醤油ラーメンを撮影するのを忘れてしまったため、画像を載せることができません。
写真をとってこなかったことを後悔しています。
オススメメニューは豚肉モヤシラーメンとチャーハン?
竜ちゃんのメニューをしっかりとてってくればよかったのですが、メニュー表も撮ってくるのを忘れてしまったので調べたので表にして紹介しますね。
醤油ラーメン(半チャーハンセット) 880円 | チャーハン 650円 |
塩ラーメン(半チャーハンセット) 880円 | 半チャーハン 450円 |
醤油ラーメン 600円 | チャーシューチャーハン 950円 |
塩ラーメン 600円 | にんにくチャーハン 800円 |
五目ラーメン 850円 | 中華丼 850円 |
みそラーメン 750円 | ライス 300円 |
味噌チャーシューメン 1000円 | 小ライス 200円 |
わかめラーメン 700円 | 肉味噌ライス 300円 |
チャーシュメン 850円 | ワンタンスープ 500円 |
タンメン 750円 | お子様ラーメン 450円 |
ピリ辛ラーメン 800円 | ワンタンメン 700円 |
ピリ辛みそラーメン 950円 | 冷やし中華(夏季限定) 800円 |
ピリ辛チャーシューメン 1050円 | ピリ辛つまみ 350円 |
豚肉もやしラーメン 750円 | 餃子(5こ) 450円 |
カタ焼きそば 950円 | もつ煮 500円 |
焼きそば 650円 | 鶏のからあげ 1100円 |
つけめん(+1玉 120円) 800円 | 野菜炒め 600円 |
※2020年3月現在
私達が行ったときに他のお客さんの注文でよく出ていたのは、肉やさいラーメン?とチャーハンでした。
肉やさいラーメンに関しては、確証はとれていないのですが見た目が肉やさいラーメンのようでした。
チャーハンもセットしての半チャーハンや単品で注文する方が多くよく出ていましたね。
地元の人が沢山注文するということは、竜ちゃんのオススメのメニューは、「豚肉モヤシラーメン」と「チャーハン」なのかと思います。
これは私が行ったときに他のお客さんが注文して、料理として提供されていたその時の料理の出方なので偏りがあったかもしれませんが。
私個人的には、「塩ラーメン」も美味しかったです!
もう1回食べたいぐらいです。
ご心配であれば、注文前にお店の方にご確認するようにしてください。
私達以外は近所の方や近くで働いている会社員らしき人たちのお客さんのようで慣れた感じで注文していました。
その日が忙しかったからかどうかわかりませんが、注文は自分たちに注文伝票に注文する料理を書いて渡すというシステムでした。
まだ、1回しか行ったことがないので、実際の注文の仕方はどうなのかわかりません。
行ったときのお店の方の対応に合わせて注文してください。
竜ちゃんの所在地と行き方

所在地
名称:竜ちゃん
住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4590-62
電話番号:0555-24-3260
行き方
竜ちゃんの場所は少し分かりづらいです。
河口湖インターチェンジを降りたあとからで説明しますね。
①河口湖インターチェンジを降りたら国道139号を左に曲がる
②昭和大学入り口の交差点を右折
③昭和大学通りに入って1キロぐらい進んで、高速沿い道路に行く手前の道を左折
④数メートル進むと右折出来るので右折
⑤数メートル進むと竜ちゃんが見えてくる
お店は上記の写真のような店構えなのですぐに分かると思います!

上記の写真は竜ちゃんの駐車場付近から竜ちゃんと富士山を一緒に撮った写真です。
富士山が雲と同化しているので分かりづらいですが・・・。
まとめ
今回は河口湖周辺に行った際にお立ち寄りオススメグルメについて紹介してきました。
B級グルメ的な感じですが、美味しいお店なので近くに行った際は立寄ることをオススメします。
私は近くに行った際はもう一度寄って、今度は肉やさいラーメンを食べてみたいと思います。